4月28日(水) 臨時議会(報告)

1,種田教育長の再任に「反対」しました。

 
 大津市のいじめ自殺事件をきっかけに、教育制度に関する法律が   大幅に変更になり、「教育委員会制度」も大きく変わりました。
  
教育制度が大きく変わった時文部科学省初等中等教育局長   ら、全国の自治体の長や教育委員会に向けて「通知」が出され     いろいろな指示がありました。

その内容の1つが、「教育長の選び方(手続き)」です。
「通知」では、次のように言ってます。

  
「教育長の資質・能力を十全にチェックするため、例えば、
  候補者(教育長に推薦された人)が、所信表明を行なった上で    質疑を行なうなど、丁寧な手続きを取ることが考えられる」


再任反対理由 
① 所信表明と質疑が割愛された為、特に、義務教育学校         建設に関わる質疑が全くなされなかった。

② 義務教育学校建設に関わる方針が、 「教育委員会の決        定」なしに、一人歩きし、混乱を招いた。
   教育委員会の正式な決定なしに、議員や町民に対し説         明するなど、時に、一番最後に、教育委員会に、資料が        配付されるなど、教育委員会無視が、長期にわたり続いた。        
なお、 「通知」では、次のように言ってます。

    
教育長は・・・教育委員会の構成員であり、・・・教育委員会は    合議体の執行機関であるため、教育長は教育委員会の意志     決定に基づき事務を司る立場である。・・・教育委員会の意志     決定に反する事務執行を行なうことは出来ない

私は、全員協議会や議会(一般質問)の中で、「法律違反の運営である」事を、繰り返し指摘してきましたが、その点は、最後最後で、教育委員会の中で、「異議」が出るまで改まりませんでした。

5月の議会・議員活動
  
 
5月 1日(土) 「議員の眼」(第9号)、印刷会社から到着。(6日到着予定が早まる)
     
5日(水) 女房と安平地区に「議員の眼」(9号)配布する。新聞折り込みの手配     6日(木) 役場に依頼と確認(農業経済課・政策推進課・議会事務局)
           道庁の行政情報センターに情報公開請求の「資料代金」を送る。
           新聞折り込みの手配
     7日(金) 支援者・女房と「議員の眼」(9号)を追分地区一部に戸別配布する。
           「議員の眼」(9号)郵送する。

     8日(土)「議員の眼」(9号)を追分地区全域に戸別配布する。
           午後、「追分の坂本」と名乗る男性から「無断でビラを入れるとは
           何事か」と抗議を受け、電話で約20分くらいやりとりをする。
           このことに関するコメントは、後日。
           
     9日(日) メールの返信やHPの更新
    10日(月) 役場で、副町長と総務課長と面談

    11日(火)  総務常任委員会・・・内藤氏からの請願不採択。
            コメントは改めて行なう。
    12日(水) 
ひどい1日だった
            ①朝から、メール本文が、消える。過去の分も消えている。
              その為、メールが送れない。朝、9時になって、OCNの「リモート」の
              電話では、同じような届けがある。マイクロソフトに問い合わせをとの              こと。マイクロソフトに電話するが、つながらない。
              何にもしないのに、午後3時近くになって、復旧する。
              町田市議会に「請願の委員会議決」が、本会議で覆される件につい              て、問い合わせる。
            ②なぜか、「議員の眼」(9号)のリンクが出来ずに経過。

    13日(木) 藤沢市議会に、町田市議会と同様な問い合わせをする。         
           内藤氏が、「みらいあびら」(通信)を配布。2回目の学習会(6/9)

    14日(金) 道立図書館に「書籍」(廃棄物紛争の上手な対処法)の返却日。

            
     15日(土)  「議員の眼」(9号)のリンクができた。なんでだや。
     16日(日) 庁内環境問題協議会の4回分の議事録の依頼
             町田市議会へ「再質問」(メール)」を送る。
     17日(月) 議事録の依頼。
             ①3月議会の「議案第1号」の議事録。
          ②4月の臨時議会の議事録

                  ※請願問題を含め「最終処分場」関係の書類の整理。
                  ※予算関連の質疑と関係課長から教わった予算項目と内容の復習。
              「3月議会と4月臨時議会の議事録」を受け取る。

     18日(火)  3月議会と4月臨時議会の議事録をチェック・確認
             小笠原議員の質疑は、特に参考になる。
             町田市の議会事務局から、2回目の回答が来る。

     19日(水)  「議員必携」の「調査部」に請願議決に関する問い合わせをする。
              「議員必携」の「調査部」から電話回答。
              (地方自治法96条について、認識を新たにする。団体の意思と議会の意思)
              (本会議の意味と委員会の意味。下審査・すべきもの)

     20日(木) 3月議会の補正予算書、どこかに大事にしまいすぎたので工藤秀一議員から借りる。
             小笠原議員の質疑内容を確認し、政策推進課長に質問の為、質問項目を整理
             
     21日(金)● 政策推進課課長から、「地方債補正」に関する説明を聞き資料も受け取る。
              「減収補填債」15,000(千円)の内訳。
            ● 担当参事から、北進地区の特定開発の町有地と私有地の区分を確認する。
            ● 庁内の「環境問題協議会」の4回分の議事録を受け取る。
            ● 「地方自治法96条」と「議会決議」「委員会」の関係が、「「議員必携」の調査部に
              問い合わせをして、しっかり理解できた。

     22日(日)●追分の2カ所で、新たに特定開発と林地開発の標識を発見する。
            ●安平町と千歳市の境界で新たな「土砂採取場」という立て看板を見つける。
             実際に、大規模な「土の掘り起こし」が、行なわれていた。

     23日(月)「安平の自然を守る会」の内藤氏にアンケートの回答を送る。
           ●アンケートの回答(全体) アンケートの回答(設問1

     24日(火)●追分地区の2カ所の「特定開発」の情報公開請求をする。
           ●担当課に地震の時、崩れたという「瑞穂ダム」の土砂の処分(配布)先を問う。

           ●「林地開発」の許可手続きに関して「下調べ」
           ●特定開発と林地開発の「違い?」を調べる。

     28日(金)●議会事務局で平成29年度の補正予算の確認をする。
           ●水道整備関する資料を受け取る。

 
やっと、「議員の眼」 (第9号)をリンクできました。
左側にあります。ご確認ください

(私事)
①13日(木) 安平文芸の監査を受ける。
         議案の作成と配布の手配。
②14日(歯科)
③16日(日)「安平文芸」の関係で
            ①教育委員会に必要事項の依頼(メール)。
            ②「原稿募集」の「笑顔」掲載の準備。
            ③印刷費の文化協会へ「補助申請書」の提出。
            ④書面総会の議案配布を事務局へ依頼。        

④27日(木) ●ワクチン接種1回目、8:00) ・・・無事終了(ほとんど痛くなかった。)
         ●歯科(最終日)
 
      2回目ワクチンは、6月17日(木)8:30に確定。