プロフィルクリック! |
|
|
1,議会だより「不掲載問題」 |
|
2,こども園欠陥工事問題 |
小説
(1)トラクマ物語
(第104回 コスモス文学児童小説部門 新人賞)
(「安平文芸」の第3号〜第7号に掲載)
厚真の虎毛・・・・系統図
厚真の虎毛ー1部 虎毛の復活が見えた!
厚真の虎毛ー2部 僕 の ト ラ ク マ
厚真の虎毛ー3部 北海道犬はどこから来た 厚真の虎毛ー4部 トラクマは戦った
厚真の虎毛ー5部 トラクマの死と青天のへきれき
(2)チルチルごめんね
(3)喫煙
(4)リナミ(トラクマの一部分を短編に)
(5)議会議事録の小説化
「いつまで続くぬかるみぞ」
●談合疑惑編
●介護保険料計算ミス編
●保育園欠陥工事問題編(途中)
●「議会だより」の投稿原稿排除問題の編(予定) |
|
|
『広報委員会」の「呼びかけ」に応じて、『答弁に納得出来ない』と 『「議会傍聴の感想」を書いたら
『不掲載』となりました。
掲載条件は全てクリアしています。
確かに、『必要に応じて掲載する』とありますが、『必要でない」とする理由がトンチンカンなのです。
具体的には、下のBを読んで下されば良くわかります。
なお、スペースの関係でBに書かなかった議員の発言の中に、これまた、不見識な発言があります。
1つ、『町民への呼びかけは、5年 前にしたことだから古い。 今は掲載の必要なくなった』
『良くそんな古いもの、掘り出 してくるな』
どうも、議員でありながら、町民 に『呼びかけ」をした事実と現 在も有効であるという基本的な 認識が全くない事です。
この「不掲載の事実」を、闇に 葬るわけにはいきません!
@ボツになった「投稿文」
A広報委員会からの回答(2回分)
B再検討の申し入れ
C「不掲載決定の不当性」を指摘 する文書 |
|
手で触って1ミリ程度の盛り上がり・・・課長答弁(H24・6月議会)
多くの関係機関は、機器を 使って計測している。
議会答弁
床の盛り上がりは、52カ所。
質問書回答
数は104カ所・内容は、盛り 上がりと目違いと浮きと反り
@床の盛り上がりと目違いの 合計が、52カ所
A浮きと反りの合計が52カ所
総数104カ所。
@情報公開の内容に質問
A施設課に回答請求メール。
B施設課からの回答書 (2か月後)
C再質問書
D施設課からの回答
E質問(欠陥は104カ所に)
F施設課からの回答
G反論と指摘
H現時点ではっきりしたこと。
I仕上げ材は「構造耐力上 主要な部分です。」(国土 交通省告示がそれを示す
ついに回答拒否に及ぶ!
|
教育論文(「北海道 教育の窓」掲載)
@「学校教育相談の批判的検討」 (1988・12月号)
A「停学によって生じた「欠課時数」の取り扱 い について、 調査、指導の必要はないか?」
(1993・2月号)
B「謹慎と停学は違うのか? ある編集者(大学教 授)との往復書簡」 (1997・9月号)
C「道教委と校長会の回答を待っております」 (1999・2月号)に掲載の予定だったが、突如、廃刊となる。
道教委回答・・・
出版社(北海道教育社)は、私の質問文書と道教委の回答を1999・2月号に一緒に掲載する予定だったが、突如、廃刊となったため、回答文のみ、出版社から受け取った。
この件に関し、道教委の指導主事から、これが道教委の回答文であることを確認した。
因みに、出版社から道教委へは、何度も回答の催促をしていた旨聞いている。
ある時は、業を煮やして出版社を訪れたとき、私の目の前で、回答を請求したが、回答日は、未定のままだった。
|
|
|
3,町有地の無償貸付問題
@三井参入の経緯が不明。
(なぜ、公募しなかったのか?)
A町有地の無償貸付は条例 違反(詳論)
B無償貸与の議会議決に関して
C自分の首を絞めた町が 提供した事例
D自分の首を絞めた町が 提供した事例
小笠原議員の「風評被害」発言(H23/9月議会)に反論
★小笠原議員は三井ヘルスサー ビスの利益の代弁者なのか? |
|
4,監査委員会に監査請求 (町有地の無償貸し付けは 条例違反であるとして)
@法律違反と監査監査その他のまとめ
A住民監査請求と棄却の問題点(反論) |
教科書(物理)の誤り指摘
|
|
|
5,談合疑惑問題 |
|
6,談合疑惑問題 |
エッセイ
整理が見にくいので、近いうちに見やすくします。
1,ニュージーランド滞在記
苫小牧民報連載・・・2009年6月13日 〜2010年5月18日)
2、児童文学者 後藤竜二氏への追悼文
3,ロンドン滞在記(工事中)
短歌・詩
政党に対する評価
|
|
|
役場と一緒になって談合疑惑を否定する小笠原議員(民主党)への反論
(1)小笠原議員への反論 (第1弾)・・・H23・4・29
@町長は、同業者の関与を推測して いる。
A情報取り落札した事実をどう考え ますか。4打席4安打です。
(2)小笠原議員への反論 (第2弾)・・H23・5・13
@知っている人から「情報」が流れた のです。
A役職の高いことが、機密保持の 絶対条件ではない。
(3)小笠原議員への反論 (第3弾)・H23・5・15
@財政課長答弁は不正確です。
A追分け中学校・安平橋の最低制限 価格は、ド素人の私でも計算でき ました。
※議員が議会で発言したことですので, 基本 的には固有名詞はそのまま出します。 役場職員の場合は、その時点での役職名を 明記しています。
|
|
引き続き、小笠原議員に反論
追分中学校建設建設業者に関する疑問
(4)小笠原議員への反論(第4弾) ・・・ 追分中学校建設問題(第1弾)
(H23・6・1)
@業者の適格性に疑問。
(5)小笠原議員への反論(第5弾)・・ 追分中学校建設問題(第2弾) (H23・6・4)
@技術力・過去の実績も重要
A地元業者と「技術と利益」を両立さ せる道。・・・要項の改正
B総合評価方式への移行を検討す るべきだ。
※談合疑惑(追分中学校建設)は 解消されたか? (復習)。
※議員が議会で発言したことで すので,基本的には固有名詞は そのまま出します。 役場職員の場合も、議会での 発言等は、公共性を考慮して、 その時点での役職名を含めて 明記しています。 |
無料法律相談に参加
(時間不足のため2回参加)
「認定こども園」建設に関する町と建設業者の
請負契約書と民法の関係について
請負契約が民法の基準を下回っている。
弁護士・・・「違法では無いが、不適切」
『住民サイドから議論の出来る問題」
弁護士に事前提出した質問項目 |
|
|
7,介護保険料、
計算ミス問題
制作中(下記以外にもっとあります)
@介護保険料計算ミス問題
★ 9月議会(H23年)での小笠原議員・町長・課長の間違 い発言
! |
|
8,こども園の園長 資格問題
制作中(下記以外にもっとあります)
@認定保育園の園長資格問題
! |